seki lab. logo

BBS
掲示板

2018.01.31WritingB4加藤
初めまして、B4の加藤です。

1/22に函館山スキー場にスキーに行ってきました!



午前中は雪が無く滑りづらかったのですが、午後からは積もってくれたので滑りやすかったです。



先生方の華麗な滑りがとても印象に残っています!
最近は皆卒論や修論で忙しかったのですが、いい気分転換になったと思います。
来年も行きたいです。
2017.09.15WritingM1西山
はじめまして、M1の西山です。

9月5~8日の4日間、福岡国際会議場で行われた第78回応用物理学会 秋季学術講演会にD3の崔さん、D2の筒井さん、M2の井上(純)、岡本さん、M1の西山が参加してきました。
天気予報では毎日雨でうんざりしていましたが予想以上に雨も降らず助かりました。


Dの2人が初日に口頭発表、M2の2人が2日目にポスター発表、僕が3日目に口頭発表を行いました。
初日の口頭発表では他の人の発表時に厳しい質問もあり、緊張が増しました。
M2の2人のポスター発表はとても人気でした。
2時間いつみてもたくさんの人がポスターを見たり質問をしたりしていました。
僕は学会での発表が初めてでとても緊張しましたが、無事に終えることができました。

口頭発表している僕の写真です。遠くて分かりづらいですね。

先輩のポスターや発表以外にも様々な講演やポスター発表を見ることができたいへん勉強になりました。
自分の研究に関係のあるものから普段触れることのない分野まで幅広く聞くことができ良い刺激を受けました。


そして博多といえば美味しいご飯です。
毎日幸せでした。
ここでは一部を紹介したいと思います。


水炊きのお店です。
様々な鶏料理を味わいました。


鍋です。
モツ鍋も食べたのですが写真がありません。
どちらの鍋もシメまで本当に美味しかったです。


博多ラーメンです。並んで食べました。
京都のラーメンとは違う美味しさがありました。


最後はグルメ日記のようになってしまいましたが、博多での学会4日間は大変有意義なものでした。
今後より一層研究に励みたいと思います。
2017.09.12WritingM1沖野
こんにちは またしてもM1の沖野がお届けします。
9月7日~9日の3日間、九州大学伊都キャンパスにて行われた第28回基礎有機化学討論会に参加してきました。
関研からは酒巻先生、M1の佐伯と沖野の3人が参加しました。


新大阪から新幹線に乗って博多まで向かいました。
私は岡山までしか乗ったことがなかったので道中も非常に楽しかったです。
伊都キャンパスは、博多から地下鉄直通のJR線で40分ほど、
そこからバスに乗って20分ほどという場所にあり、桂キャンパスを彷彿とさせました。
ただ、異なる点としては桂が工学部のみなのに対して伊都キャンパスは将来的にほぼ全学部が移転する計画だそうで、
広さが5倍くらいありました。
キャンパスの周りに何もないという点については共通です。


学会では、口頭発表が3会場に分かれて行われ、興味のある分野の発表を聞くことができました。
また、1日目の夕方と、2日目の昼にポスター発表がありました。
先月参加した若手の会よりも人数が大幅に多く、最初は戸惑いましたが、
たくさんの方に自分の研究を知ってもらうことができました。
若手の会でできた友達もポスターを見に来てくれて、非常に楽しく有意義な時間でした。

1日目の夜に酒巻先生に晩御飯に誘っていただき、天神にてもつなべをごちそうになりました。
やけにおしゃれな雰囲気のもつなべ屋で、お通しで野菜スティックが出てきて大丈夫かとなりましたが、
白みそのもつなべは絶品でした。
それにしてもビールがうまい。
本当にごちそうさまでした。

また恐れ多くも今回、私沖野がポスター賞を受賞することができました。
酒巻先生のご指導のおかげです。
これで富田さん、松田さんに続いて3年連続のポスター賞受賞となりました。
ありがとうございます。


来年は東京工業大学で開催されるようです。
今から来年が楽しみです。
来年もポスター賞とれるよう研究頑張りたいと思います。
2017.09.04WritingM1沖野
こんにちは、初投稿になりますM1の沖野です。
8/3~8/5の3日間、浜名湖ロイヤルホテルにて構造有機若手の会にM2の井上、
M1の沖野と佐伯の計3名が参加してきました。


(浜名湖のきれいな空)
浜名湖は東京への行きしなに自転車で通ったことがあり、懐かしかったです。
とてもきれいでした。

1日目と2日目の晩にポスター発表を行いました。


ポスター発表は初めての経験でしたが、どや顔で研究成果を発表できるのは思っていたよりも楽しかったです。
90分があっという間に感じました。
また、質問、アドバイス等もいただいて、9月の基礎有機討論会に生かしたいと思います。
また、他の人のポスターを見るのも非常に興味深く、合成の裏話や、論文で分からなかったところなども聞けました。

ポスター発表のあとは、飲み会です。今年は比較的マイルドだったようです。
ビールが苦くて嫌いだったのですが、少しだけ飲めるようになりました。
特に2日目が楽しく、4時まで飲み明かしました。
楽しそうな写真がたくさんあるのですが、肖像権その他もろもろの関係でここでは佐伯と由輝さんの写真を載せておきます。


反省としては最初の研究室紹介が若干滑ったので、来年は参加できるとしたら新戦力霜鳥を投入して雪辱を果たしたいと思います。
他研究室に友達が出来、モチベーションも上がりました。お盆休みを挟んで、一層研究に勤しみます。
2017.08.27WritingM2井上
初めまして、井上です。

7月下旬に、アメリカのニューヨークで行われた第17回ISNAに酒巻先生と行って来ました。

ISNAは第一回目が日本で行われたこともあり、日本人の参加者が多い学会です。


アメリカはどこも広大で、大学もとても広かったです。





初めての英語でのポスター発表は非常に緊張しましたが、私の研究に興味を持って、構造が素敵だ!と言っていただけたときはとても嬉しく思いました。


中日にはニューヨーク観光に行き、念願だった自由の女神を目にすることができました。





帰国後は時差ボケに少し悩まされましたが、充実した一週間を過ごせました。

最後に記念写真を撮ったので載せておきます。

一番左の方は量子機能化学研究室のドクターの方です。